歯科衛生士確保対策修学資金貸与制度
令和6年度の募集要項を公開しました
歯科衛生士確保対策修学資金貸与要綱、制度概要、及び修学資金貸与申請について(留意点)をご確認の上、提出してください。
令和5年度 歯科衛生士確保対策修学資金貸与募集要項(PDF)
募集期間
令和6年4月1日(月)から4月30日(火)まで
※申請書の提出は申請者本人といたします。
提出書類
1. 歯科衛生士確保対策修学資金貸与申請書(様式第1号)
2. 令和5年度の学業成績証明書
3. 在学証明書(令和6年4月1日以降に発行されたもの)
4. 生計同一者の住民票の写しすべて(本籍・続柄の記載のあるもの)
5. 生計同一者すべての(本人を含む)直近の所得証明書
6. 診断書(※申請書の本人の告知で「2その他」を選択した場合のみ必要となります)
7. 作文 テーマ『歯科衛生士として南信州地域で貢献したいこと』
様式は任意とし、600-800字程度にまとめください。
※在学証明書は郵送または代理の方の提出可
※提出書類の様式は、下記の各項目をクリックし、ダウンロードすることができます。
提出様式 | 歯科衛生士確保対策修学資金貸与申請書(様式第1号) |
---|
提出先
所定の申請書に必要書類を添えて、申請者本人が持参し、提出してください
〒395-0017
長野県飯田市東新町2丁目23番地
飯田下伊那歯科医師会事務局
受付時間:9時00分~17時00分まで(土、日、祝日、休日は除く)
問い合わせ先 飯田下伊那歯科医師会事務局
TEL:0265-22-1348(平日9時00分~17時00分)
ホームページ:http://iiha-iida.com/